LEXUES BLOG

レキサスブログ

新しい仲間が生まれる予感☆

こんにちは(*^ー^*)
ヒューマンリソースチーム、徳嶺です。

レキサスがオフィスを構えているIT津粱パーク
レキサスは、入居当初、沖縄瓦の屋根がおしゃれなA棟に入居していました。2年前にB棟が建設され、現在はA棟よりも広いB棟で、ワンフロアを借りています。IT津粱パークは、少しずつ施設を増築することで成長しつづけているのです。

03

人生では、その場の勢いやスピード感も大切ですが、それと同じくらい、じっくりと着実にミッションを行なうことも大切。IT津粱パークの成長を見ていると、その堅実さに関心してしまうほどです。そんなIT津粱パークに、また新たな仲間が加わるようです。その名も「沖縄IT津粱パーク アジアIT研修センター」。7月10日から工事が始まっており、来年3月末の完成を目指し目下建設中のようです。 5階の窓からのぞくと、工事の様子がよく見えます。

01

02

上の写真と下の写真の違いは、わかりますでしょうか? 上の写真では数えるほどしか無かった鉄筋も見事に増殖していました。この間、わずか3日間。鉄筋の周りには、木の板が設置されている箇所もあるようです。

にわか建設現場フェチの私が調べたところ、これは、柱とはりを一体化して骨組を作った鉄筋コンクリート、「ラーメン構造」だと思われます。
こんなところで、ラーメンと聞くとは驚きました。わたしは、無類のラーメン好きなので、なんだかうれしくなりました。余談になりますが、私が小学生のころ、3時のおやつといえば、ラーメンが定番でした。今思えば、もっと健康的なおやつを食べるべきでした。

実は、レキブロでは、過去にも建物の成長と重機の魅力をお伝えしてきました。現在、レキサスのオフィスがあるB棟ができるまでの過程をお伝えした熊澤氏のレポート。レキブロの概念を覆した、伝説の工事レポートブログは以下のリンクからご覧ください。
州崎コンストラクタ 2.0
州崎美重機図鑑
州崎美重機図鑑 Episode:2
州崎美重機図鑑 Last Episode

わたしも、熊澤氏レポートに負けぬレポートができるように頑張ります。毎日、建設現場に注目しているとだんだんと愛着がわいてきます。次にみなさんにお伝えできる日は、きっとかなりの成長を遂げている事でしょう。次回のレポートもご期待ください。

この記事のライター

みなさまからのご連絡をお待ちしております。

CONTACT US