LEXUES BLOG

レキサスブログ

やすはる Okinawa 移住ログ 2017年5月号

 

こんにちは。

 

鈴木康元です。やすはると読みます。
レキサスでエンジニアやってます。

やすはる顔写真

 

レキブロは4回目の投稿です。

 

1回目 OKINAWA GPU Community vol.1
2回目 やすはる Okinawa 移住ログ 2017年3月号
3回目 やすはる Okinawa 移住ログ 2017年4月号

番外編 人気サイト「沖縄移住ライフハック」に弊社エンジニアの鈴木氏登場!

 

NVIDIAさんが来てくれて嬉しくて書いた1回目
16508383_1029652183805523_8875634818002710939_n

 

ヤスダさんのこんなメッセージから
安田さん
書いた2回目

 

イトウさんの告白から書いた3回目
Screen Shot 2017-04-27 at 16.32.10
きゃー

 

そして3回目はまたもや
ヤスダさんから絶賛いただきました!
01_ヤスダさんコメント
技術は良くわかりませんが
ネタはたくさん入っていたと思います!
(寿司ネタとか…w)

 

そして今度は、、、
女子から笑顔いただきました!
02_カワイさんコメント
女子ですよ女子!

 

(*`◇)<炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎

 

キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

 

(゚∇゚ノノ”☆(゚∇゚ノノ”☆パチパチパチ!!!

 

札幌編が素敵で

 

札幌編が素敵で

 

札幌編が素敵で

 

「素敵」って言われちゃいましたw
 

 

すごいですねー
オレやれば出来るんだ。
やればできるコ、オレ。

 

ちなみにカワイさんは
札幌のフリーランスWEBエンジニアです。
すごいですねー
札幌はほんとにフリーランス多いです
 

 

というわけで
モチベーションが上がったところで
ブログ書いてます。
やすはる顔写真
よーし書くぞ!!

 

4/14(金) English Mate!
03_Jake英会話
レキサスエンジニアJake先生の
英会話です。

 

毎週一度開催してくれて
海外の文化や
英単語のニュアンスなど

 

実際に海外の人に聞かないと
わからないことを
たくさん教えてくれます

 

Jakeは英語とスペイン語と
日本語と
関西弁をしゃべります。

 

「なんでやねん」の
イントネーションが
私よりも上手です。

 

昼休み時間にやるので
05_Jake2
リラックスして
昼食とりながら
英会話を勉強できます

 

その甲斐あってか、、、
04_英語で道案内
最近初めて英語で
道案内しました(`・ω・´)ゞ

 

すぐ近くの駅に案内しただけなので
たいして難しい内容ではなかったのですが

 

耳が英語に慣れてきたことと
英語を喋ることに
抵抗がなくなって来たのが
大きいですね!

 

4/19(水) LIT新人歓迎会
06_LIT新人歓迎会
LIT(Lexues Innovation Team)の
新メンバーと一緒に
新人歓迎会を開きました(`・ω・´)ゞ

 

右から順に紹介していきますね(*´Д`*)

 

一番右がチームCEOの大西さん。
ハロペizやwithB、その他たくさんの
プロダクトを生み出した凄腕PMです。

 

この人はマジパネっす。

 

常に動じず冷静な判断力。
深い考察と論理的思考力。
読書家で勉強も怠らないです。

 

プレゼンもスゴくわかりやすい。
絶妙な間。
わかりやすいスライド。
聞き取りやすいトーク。

 

けど。
そんな大西さんにも弱点があります。
褒められるのが苦手ですw

 

きっとコレを見たら
「褒めるのやめて」
って言われそうですw

 

大西さんを倒したい方は
褒めちぎってみましょうw

 

私はマネージャーって
「管理」ってイメージがあって
嫌いだったんですが

 

(※なんか偉そうにふんぞり返って
気に入らないことがあると
怒鳴り散らすイメージがあったので)

 

レキサスで3年ほど一緒に働いてみて
かなり印象が変わりましたね。
 

 

その隣が西銘君
4月から加わった新メンバーです!

 

大学で機械学習を研究していて
レキサスに来てからも
入社直後から
自動運転や画像認識など
最先端の人工知能を使った開発に
取り組んでいます。

 

向上心が強くて
精度が上がらないと
ひたすら悶絶しています。

 

後輩の学生と話しているときの
やさしい雰囲気も印象的。

 

将来の成長が
楽しみな新人です。

 

その隣のラガーシャツは
中澤くんです!

 

4月からの新メンバーで
FPGAや人工知能に取り組んでいて
PythonBeginnersで早速講師役を
引き受けてくれるなど
コミュニティへ貢献する意識も
高いエンジニアです。

 

自衛隊に所属していたという
ちょっと変わった経歴を持っています。

 

腕立て伏せも得意です

 

真ん中が大塚さん。
もともと機械学習アドバイザーとして
協力頂いていたのですが

 

4月からより本格的に
協力していただけることに
なりました。
お陰で毎日会えるように
なりました。

 

私がほぼ毎回参加している
勉強会「PyData.Okinawa」の
オーガナイザーもしています。

 

ディープラーニングや強化学習の
ガチの研究者で
スゴイ方なのですが

 

知識がない人にも
すごくわかりやすく
楽しい説明をしてくれます。

 

世界中の難しい論文を
どんどん読破しながら
細かい点ひとつひとつを
丁寧に検証して
積み上げて行くんですよね

 

ほんとスゴイです

 

その隣のは私ですね。
太ったなあ(´・ω・`)

 

最後、一番左が
ディープランニングエンジニアの
クバさん。

 

まず、見ての通り
イケメンですw

 

すごく紳士的に接してくれる
人格者でもあるので
癒やされている女子も多いハズ

 

エンジニアとしては
これまでレキサスで
自動運転や画像認識を
研究しています。

 

TensorFlowにコードがマージされるなど
ワールドワイドで
オープンソースにも
貢献している
凄腕エンジニアです。

 

オープンソースって
コードが超キレイじゃないですか。

 

一般的なコーディング規約を
理解していて

 

変数名や関数名もわかりやすく
論理的に無駄がないコードで
さらに有用じゃないと
マージされないんですよ

 

世界でぶっちぎりの
No.1人工知能ライブラリである
TensorFlow

 

これって
世界中の天才たちが
メンテしているわけでして

 

そこでマージされるって
ほんとにスゴイことなんです。
 

 

あと、この日は参加できなかった
デザイナーの山路さんと
5月にLITに参加した
PMの白鳥さん
LITは合計8名に
なりました(`・ω・´)ゞ
 

 

4/22(土) PyData.Okinawa #24
07_PyData沖縄#24a
今月もPyData.Okinawaに参加

 

GPUが使える
人工知能ライブラリ「TensorFlow」の
基礎を学びました。

 

TensorFlow独自の
Sessionという概念と
GPUの動きを学ぶことが出来ました。

 

Sessionの使用感は
個人的にはDirectXにあった
実行バッファを作って
処理をさせる仕組みや

 

OpenGLでコマンド登録していって
一気に実行する仕組みに
近いなと思いました。
(まぁ、ゲーム屋だったので^^;)

 

機械学習やってる人に聞くと
「Hadoopっぽい」とか

 

ルーツによって
印象が違うのが
面白いですw

 

PyData沖縄 LTコーナーでは
琉大4年生の
長嶺くんの発表が
ありました。
08_PyData沖縄#24b
楽しいトークと
苦労した試行錯誤が
絶妙にブレンドされて

 

まるでしょっぱい系のお菓子と
甘いチョコを交互に
食べてやみつきになるような
すごく良いプレゼンでした。

詳しいレポートはこちら↓
http://walkingmask.hatenablog.com/entry/2017/04/29/112311
(長嶺くんのブログにジャンプします)

どんどん沖縄の学生の
レベルも上がって
PyData.Okinawaが
もっと盛り上がるように
なるといいですね!

TensorFlowのコーディングを
習う機会って少ないので
PyData 沖縄 #24は
すごく貴重な勉強会でした。

 

 

4/22(土) GCPUG in Okinawa! #4
10_GCPUG
4/22(土)の午後からは
GCPUG in Okinawa #4に
参加して来ました。

 

GCPUGは
Google Cloud Platform
ユーザーグループ
の略です。

 

写真は
Googleの佐藤さんの
発表です。

 

すごいボリュームの
Google社の最新情報を

 

わかりやすい説明と
すごいスピードで
聞くことができました

 

(写真をクリックすると、
PythonBeginnersの
私のレポートに
リンクしています。
詳しく知りたい方はどーぞw)

 

GCPは業務でも使っていないですし
沖縄で使っている会社
あまり聞かないんですよね

 

もちろんネット上から入る情報もありますが
こうやって生の声を聞くのはとても貴重で
とてもINPUTもしやすいです。

 
 

Kaitoさんのお弁当
11_Kaito
ベーカリーとカフェのお店
「Kaito+」(カイトプラス)

 

レキサスが入居している
IT津梁パークにある
すごく美味しいパンと
ご飯が食べられるお店です。

 

夕方には夕飯も売っていて
すごく重宝していました

 

ですが

 

最近ダイエットしていて
食べてなくて。。。

 

店員さんたち
みんな優しく話しかけてくれるいいお店で
なんとなく申し訳ないので
ブログで取り上げました

 

IT津梁パークに来た方は
ぜひ食べていってください

 

 
5/3(祝) PythonBeginners沖縄 9
13_Beginners2mini
GWのど真ん中に
PythonBeginners沖縄を
行いました。

 

今回からは
参加者の熟練度や
学びたい内容に合わせて
コース分けを行っています。
14_Beginners3
※写真をクリックすると
Beginnersのオープニング資料を
閲覧できます。

 

一気に参加者が増えたので
当日は
いっぱいいっぱいでした

 

初心者コーナーの
Python言語の基礎で
時間がかかっている方がいたので

 

次回はそういったところも

 

オーガナイザーに
立候補してくれた
秋田くん(琉大4年生)と

 

一緒にサポートできるように
していければ良いなと
思っています。

 

多和田(琉大3年生)くんと
中澤くん(腕立て伏せ)は
引き続き次回も
講師を担当していただけるとのことで

 

次回もまた同じような
コース構成で
実施できることに
心から感謝致します。

 

それから
前日に飛び入りで
サポートを申し出てくれた
サボさんにも感謝!(・ω・´)

 

おかげさまで
より多くの参加者を
迎え入れることが
出来ました(
・ω・´)

 

初心者同士のコミュニティですので
ひきつづきゆるく楽しく学びつつ
濃い分野も少しずつ扱う
勉強会にしていきたいと
思います(*´Д`*)

 

なお、6/17(土)には
PyData沖縄との合同勉強会が
行われます。

 

東京からゲストを呼んだり
ガチエンジニア&研究者を交えて
さらにわいわいがやがやの
楽しい勉強会になる予定です。

 

情報はこちらの相談所で
公開していきますので
15_Beginners4
気軽に参加してくださーい。

 

またまただいぶ長くなってしまったので
この辺で終わりにします!

 

続きは次回お楽しみに!
無かったらゴメンナサイ!

 

このブログはPyData沖縄ルール
「楽しくなくなったらやめる」
で運用されております。

 

ただし、たぶん
「素敵」って言ってくれる
女子がいる限りは続けます。

キーワード:    

この記事のライター

みなさまからのご連絡をお待ちしております。

CONTACT US