LEXUES BLOG

レキサスブログ

日本マイクロソフト テクニカルカンファレンス「de:code2017」参加してきました!(5/5)

こんにちは、レキサスの孤高の通信兵 Akira Tsumuraです。あまり関係ありませんが、かつてはMP3のビットレートを耳で当てていた事があります…(今でもだいたい当たります)。最近は320kbpsのエンコードが一瞬で終わるので良い時代になりましたね。

さて、2017.05.23-24に開催された、日本マイクロソフトのテクニカルカンファレンス「de:code 2017」に参加してきましたので、5回に分けてレポートを書きたいと思います。
今回はDay2の参加した2つのセッション、およびEXPO(展示会)をレポートしたいと思います。

シリーズナビゲーション

1回目 – Day0:Developper Summit code for future
2回目 – Day1:KeyNote
3回目 – Day1:Session Report
4回目 – Day2:Session Report
5回目 – Day2:Session Report & EXPO

セキュリティ マニアックス~侵入。ダメ。ゼッタイ。~

SC11、Level300(Experienced 中級者向け)

登壇者

蔵本 雄一 – 日本マイクロソフト株式会社 マイクロソフトテクノロジーセンター セキュリティ アーキテクト

オーバービュー

20170524_042447151_iOS

本セッションでは、サイバー犯罪、特にマルウェアを用いた情報漏洩に対し「正しく怖がる」事をお題とし、実際にWindows 7マシンをターゲットに基礎的なマルウェアによる攻撃方法が紹介されました。また1台目が乗っ取られた後、やく48時間以内にファイルサーバやActive Directoryをも掌握され、プロセスを隠蔽した状態でマルウェアを常駐させる方法も実演されました。

受講した感想

まず、本セッションは一切の録音・録画・撮影が禁止されていました。実際大変キワドイ内容であり(苦笑)、技術的興味という意味ではとても面白いセッションでした。「C/C++、アセンブラの知識があると、よりお楽しみ頂けます!」という注記に大変心躍られましたが、期待を裏切らない良いセッションだったと思います。
併せて、Windows 10のWindows Defender ATP(Advanced Threat Protection)およびUACを有効にしている状態ではこれらの基礎的な攻撃は無効化されている事も紹介され、OS側でよりセキュアに保たれている事が理解できました。

Windows Defender Advanced Threat Protection

最後に、登壇者の蔵本さんは5月末を以てマイクロソフトを退社されたそうで、上司の神様こと澤さんから花束が受け渡されました…。良いセッションをありがとうございました!(ほろり

『ダサいはバグだ!』を実践するモノづくり

スポンサーセッション

登壇者

杉浦 雅幸・山田達也 – 弥生株式会社

オーバービュー

「弥生会計」「弥生の青色申告」などの会計ソフト・労務管理ソフトなどを手掛ける弥生株式会社様によるスポンサーセッションです。前半では「弊社はスーツの会社ではなく、目が悪くないのにメガネを掛けていたりしません!」といったジョークも交えいかにフランクな雰囲気のオフィスかが紹介された他、自社プロダクトの開発を進めつづけた結果、いかにフィードバックを早く得て手戻りを少なくするか、その取り組みについて紹介されました。

image001

受講した感想

特に「開発には社内の全部署が開発に参加」「全社テスト(社員全員で実際に汚れた環境に新ソフトを導入しテストする)」「俺のUX(明確な意思を持ったこだわりのUXを、他プロジェクトマネージャにレビューするシステム)」といった点は、システムインテグレータや請負開発の現場で見る事は少なく、とても参考になりました。また、「ダサいはバグ」は実際にシステムの実装の他、UX(ユーザーエクスペリエンス)にも言えるという事を、身をもって体験し発表して頂けた事は、とても大きいと思います。実際ウェブサイトの制作もそうなのですが、バックグラウンド側のエンジニアとして「もう少しUIが…UXが…」と想う時は少なくないのですが、なかなか口を出す事が出来ないのが現状です(往々にして「責任分解」「役割分担」という言葉に阻まれます)。そういうダサい現場ももっと減って欲しいと感じました。

image002

 

image003

 

image004
また、前日に受講したセッション「SP05 日本企業の生産性を根本から改善する8つの習慣とその事例」に通ずる部分も多分にあり、おそらく開発プロジェクトを回すにあたり、8つの習慣を学習した上で、両者の良いところどりをすると日本人には馴染みやすいのかもしれません。

EXPO – 展示会

実は2日目の後半、行きたいセッションが軒並み満室で入れず、EXPOを観て回りました。前回はOSS関連の企業の出展が多いように感じましたが、今回はIoT・Microsoft Azure/Office365 インテグレータ及びパートナーが多かったように感じます。

また今回も、一般参加者にはドリンク・コーヒー・ドーナッツが提供されました。(地味に小腹が減るのでうれしい!!!)
また、プロカメラマンによる記念撮影ブースも今回から増えました。自分も1枚、パシャっとな。
20170524_061715791_iOS

おわりに

自身にとって一番大きな成果はDevOps/Agileを日本に浸透させる為の「8つの習慣」であり、これに出会えたことに尽きると思います。また、実際の現場事例として弥生株式会社様の「ダサいはバグだ!」セッションはとても参考になりました。
その他沢山のインプットがあって、まだ諸々消化している途中ですが、徐々にアウトプットに反映させていけたらと思います。(なんせ、自腹なんで・笑)

キーワード:    

この記事のライター

みなさまからのご連絡をお待ちしております。

CONTACT US